今日教えたこと

子供たちに教えたこと

スポンサーリンク枠

子供用のプログラミング学習Scratchで遊ばせてみる

ブログを書くことも2日目、3日目と続け、少しづつパソコン操作に慣れてきたかと思う。

同時にeタイピングでEマイナスからE+も出るなど、少しずつ成長している。

 

さらにパソコンに慣れてもらうため次に触れて欲しいのがプログラミング。

 

次に教えたいこと、

Scratch(スクラッチ

 

子供でも遊べるプログラミングの理屈を体感できるアプリケーションです。

 

Scratchとは

 

Scratchについて
Scratchを使えば、自由にインタラクティブストーリーやゲーム、アニメーションを作ることができます。さらに、できあがった作品はオンラインコミュニティで他の人と共有できます。

Scratchは、若者たちが、クリエイティブに考え、体系的に判断し、協調して活動することを学ぶための手助けをします。これらは、21世紀を生きるために欠かすことのできないスキルです。

ScratchはMITメディアラボのライフロングキンダーガーテングループのプロジェクトで、無償で提供されています。

 

 

子供向けのビジュアルプログラミング言語です。

  • 日本語で使える
  • ブラウザで動かせる
  • 直感操作で命令をドラッグ・アンド・ドロップ
  • 実際に動く

ということが体感できるためとても勉強になる。

 

このページに参考になる解説と動画がある。

動画は見ておいて欲しい。

techacademy.jp

 

 

 

Scratch公式サイト(教育用サイト)

 

日本語でわかりやすいので

早速「作る」タブからプログラムを作ってみて欲しい。

 

簡単すぎて笑えるはずだ。

scratch.mit.edu

 

父ちゃんも触ってみたけど、Pythonよりも簡単。。

面白いです。

f:id:vaiovaiopro13:20180104000603p:plain

 

これで命令や論理感覚を身に着けてPythonやSwiftの勉強に入るのもいいかもしれない。

 

ブログへの画像挿入方法などPC初心者へのレクチャー

今日はブログへ画像挿入するための知識を共有した

 

パソコン初心者に教える必須事項

教えていて思ったことはPC初心者ゆえ下記

  • パソコンに不慣れなためダウンロードしたときの保存先フォルダ
  • アップロードする際に開くフォルダへの理解が必要

これらを覚え、慣れる必要がある。

 

ブログ用の画像作成方法を教えて見せた

  • デジカメからSDカードでPC内部へ取り込む
  • キャプチャーソフトで画面キャプチャしてPCへ保存
  • iPhoneで撮影しicloud.comに表示しキャプチャする方法
  • 素材サイトからダウンロードして保存する方法
  • 素材サイトで画面キャプチャして取り込む方法

 

どの方法で画像を使うにせよ、

  • PC内部の保存先を知る
  • アップロードの際に開く画像保存先への理解

それぞれが欠如してるので再確認が必要っぽい。

その他、ファイル形式.jpg .pngなど画像ファイル形式への理解も現段階では思しい。

 

教えた素材サイト

 サンプル画像作成に使ったサービス

いらすとや

無料のイラスト素材を探したり使用したりPNG画像の理解をしたり

www.irasutoya.com

 

Pixabay

無料の写真素材を探したりキャプチャしたりDLしたりの練習

pixabay.com

 

 

 

icloud.com

iPhoneで撮影した写真をDLしたりキャプチャしたり

www.icloud.com

 

やらせたこと

 

とりあえずブログ記事へ写真を挿入させた

 

  • iPhone撮影でicloudからキャプチャした写真
  • いらすとやからダウンロードしたpng画像

 

これらをはてなブログの記事内へ挿入させた。

 

おまけ

本日サンプルで画像編集も教えてみた。

f:id:vaiovaiopro13:20180102232106p:plain

 

画像編集は無料でつかえるオンラインのここを使う

Online Photo Editor | Pixlr Editor

 

Fireworksっぽい操作が直感的で気に入っている。

 

 

f:id:vaiovaiopro13:20180102232358p:plain

 

 

まだまだ道は長い。

 

ブログを初めて使う子供へ

2018年1月1日

 

f:id:vaiovaiopro13:20180102215923p:plain

急に思い立ち子供たちにブログの運営を薦める。

 

 

とりあえずそれぞれ個人のパソコンがあるべきかと考え各々にPC1台ずつ用意させた。

 

まず始めたこと

道具の用意

  • パソコンを買う
    パソコンに慣れて欲しいので自分で端末費用を負担させて高価なモノを購入するということを経験させたかった。
  • パソコンを開封する
    デフォルトの新品PCのままだといろいろ不便だということを知ってほしかったのであえて新品にした。
  • パソコンの初期設定(ほぼ自動)
    長男はMac、娘はWindowsを選ぶ。それぞれスタート時にAppleIDの同期などを経験することでクラウドによるデータ同期を体験してもらえた。

 

パソコン準備編

  • メールアドレスの取得(Yahoo!メール)
    娘は13歳未満なのでGoogleアカウントが作れずとりあえずYahoo!にてメアド作成
  • Google Chromeインストール
    父ちゃんと説明環境を同じにするべくChromeで作業環境を作成
  • Lastpassインストール
    IDパスワード管理で父ちゃん長年愛用してるので作業効率化のため入れさせた。
  • チャットワークアカウント開設
    更新URLの確認など作業効率化の一環として伝達ツールはチャットワークを選択。父ちゃん長年愛用のため。
  • パソコンの使い方を少しだけ教える
    コピペ、カット&ペースト、URLとは?、HTMLとは?など5つ6つブログに関係する言葉やPC操作法を解説した。
  • タイピング練習
    eタイピングでタイピング練習をさせた。二人ともパソコンに触れずに育ってきたためE-の結果だった。

 

ブログ準備編

  • はてなブログ開設
    ロリポでWP作らせるか悩んだが、まず書くこと!に慣れてもらうためはてなブログを選んだ。画像アップとかややめんどいが、アクセスが増える喜びを体験してもらうにははてなチョイスがいいのかな?と判断。
  • とりあえず1記事投稿
    とりあえず記事書くこと。こんにちは1記事をいれて、リライトさせる。普段遊んでるゲームや今回買ったPCのこと、などどれでもいいから日記書いてみろ、、と書かせてみた。

 

以上、初日の記録

本日はここまで行った。

 

 

子どもたちのパソコン

  • 長男 高校1年生 MacBook Air13 2017
  • 長女 小学6年生 エイサー Swift5 Core-i7 13インチ

 

お年玉が集まる元旦にソフマップにて購入。

 

 

次は記事の追加と画像追加の方法なども説明する

  • 画像取り込み
  • スクリーンキャプチャソフトの導入
  • ファイルの保存先ルールなど

 

次に教えることメモ

スポンサーリンク枠